こんにちは。母親と妹もジャニオタ、ジャニオタのDNAが刻まれている私です。
遠征好きでよくコンサートや舞台を観るために遠征していましたが、2020年はコロナウイルスのせいで遠征できず…自宅で配信を見て楽しんでいます。
そんな中、コロナウイルスのせいで職を失った妹が、暇な時間にYouTubeを鬼のように見てSnow Manにはまり、なぜか私もSnow Manの沼に突如はまってしまいました。
「こりゃ〜どえらい沼だ!」
いやまさにこの状態。
他担で、特に誰のファンということではないのですが、他担が見ても楽しめるYouTubeの動画がたくさんあります。
まだ見たことが無い人に広めたい…。
ですが、Jr.時代のYouTube動画が100本以上あり、
「おもしろいから見て!」
と言ってもジャニーズ初心者にはベリーハードです。
ファンじゃなくてもYouTube見てほしい!という気持ちで、まずこれを見て沼に片足突っ込んで欲しい。そんなSnow Man入沼におすすめのYouTubeをまとめてみました。
もくじ
Snow ManのJr.時代で再生数が1番多いYouTube
Snow Manのデビュー前、ジャニーズJr.チャンネル時代の動画で1番再生数が多いのはこちら(2020年9月時点で約840万再生)
Make It Hotのダンス動画です。
ちなみに私はロックアイスのCMでも流れていた、Lock on!がめちゃくちゃ大好きです。
再生数は約820万回と、こちらも800万代の大台に乗っていました。
本業が歌と踊りなので、バラエティ色強い動画を見る前にまずは前菜としてどうぞ。
とにかく食べる企画が多い
新メンバー歓迎会を皮切りに、メンバーの食べたい物を当てたら食べられる…という企画を定期的に実施。(今コロナもあるので、チャンネルが独立してからは行われてません…)
メンバーそれぞれの性格や食の好みも見えて、面白いです。
時系列順に並べて、食べたお店の情報もまとめましたので、ぜひご覧ください。
てんぷら屋さん(目黒くん)
メンバーの食べたい物当て企画の1番最初の動画がこちら。
ちなみに↓の京都で行われた企画では、ラウールくん東京でお留守番のため不在です。
ちなみに、1番最初のこの企画だけは前後編で別れてます。
後編はこちら。
この時行ったお店は京都の「京都祇園 天ぷら八坂圓堂」さん。
お店のURLはこちら→http://www.gion-endo.com/
寿司屋編(ラウールくん)
最初は新メンバー歓迎のためにやっていた企画でしたが、ラウールと目黒だけズルイ!
となり、この後メンバー代わる代わる企画をやることになりました。
この時行ったお店は「江戸東京 寿し常 ソラマチ店」さん。
お店のURLはこちら→https://www.sushitsune.co.jp/shop68.html
給食メニュー編(岩本くん)
見所はアイドルの「おっぱいアイス」。
この時行ったお店は「個室居酒屋6年4組 渋谷分校」さん。
お店のURLはこちら→http://www.6nen4kumi.com/shibuya/
焼き鳥編(渡辺くん)
ラウールくんグズグズ期。
あと普通に焼き鳥が食べたくなります。注意。
この時行ったお店は「串焼き げん 江戸川橋店」さん。
お店のURLはこちら→https://genedogawabashi.owst.jp/
海鮮編(阿部くん)
みんな大好き磯丸水産でのロケ。
この時行ったお店は「磯丸水産 自由が丘しらかば通り店」さん。
お店のURLはこちら→https://isomaru.jp/
中華料理編(深澤くん)
サムネイルの悪意がすごい。
この時行ったお店は渋谷の「パンダレストラン」さん。
公式サイトが見当たらなかったのでぐるなびのURLはこちら→https://r.gnavi.co.jp/g607500/
イタリアン編(宮舘くん)
ここからは、Snow Manのチャンネルが独立してからの企画。
この時行ったお店は渋谷の「Trattoria e Pizzeria De salita 赤坂」さん。
お店のURLはこちら→https://desalita-akasaka.owst.jp/
飯テロが激しいので空腹時は注意です。
この企画、佐久間くんと向井くんだけやってないので、コロナが落ち着く頃に続編期待という感じです。
お化け屋敷
遊園地に行くことも多いSnow Man。
岩本くんがお化け屋敷が苦手ということで、ことあるごとにお化け屋敷に行っています。
ちなみに、お化け屋敷が怖い人が見ても大丈夫です。
ただただ怖がるメンバーの姿しか映りませんのでご安心ください。
こちら↓は6人時代で来た初めてのお化け屋敷。
目黒くんも苦手ということで、岩本くんと二人で入るものの、岩本くんがずっと目黒くんの後ろにひっついてまりも状態になる姿は必見。
身長180cm越えの成人男性二人がくっつきながらお化け屋敷で絶叫する姿がシュールすぎます。
まずこちら↓から見ても楽しめると思います。
おまけ映像になっていますが、渡辺くんが怖がりすぎて腰ぬかしている姿も必見です。
人狼ゲーム
人狼ゲームのルールを全く知らなかった私ですが、楽しめました。
これもメンバーの性格が出ているので、それぞれのキャラクターが生かされた良質な動画となっています。
人狼ゲーム①
人狼ゲーム②
ラウールくんがひたすらかしこいです。
いや、渡辺くんルール把握してないんかーいとツッコミを入れたくなります。
人狼ゲーム③
コロナの自粛中に行っていたリモート人狼。
パン屋さんルールが追加されたり、ルールをいまだにわかっていない渡辺くん、必ず殺される佐久間くんなど見所が盛り沢山です。
私服のメンバーも見所です。
↓6人時代のプチ旅行の中でも人狼ゲームやっています。
Snow Manの沼に入ってしまったあなたへ
ジャニーズJr.チャンネル時代の動画は104本ありますので、おもしろい!と思った方は最初からリストを再生してぜひ全部の動画を見てみてください!
デビュー後のグループ公式チャンネルでは、
毎週水曜日の17時に更新されてますのでぜひチェックしてみてください!
毎週更新プラス、たまに生放送などの特別配信などもやったり、ファンを飽きさせない企画が盛り沢山で大変です。
Jr.時代の楽曲も収録されたファーストアルバムの発売も楽しみですね!
Snow Manの沼に入ってしまった方にまずおすすめしたいのが、何より滝沢歌舞伎ZEROのDVDです。
2018年までは、タッキー主演でSnow Manはバックでしたが、2019年は引退したタッキーから引継いでいます。
主演という形で全編9人で歌と踊りと創作歌舞伎とお芝居、上半裸で腹筋しながら太鼓を叩く腹筋太鼓などなど、ずーっとSnowManが出ていて盛り沢山で、必ず楽しめます。
ずっと歌舞伎をしているわけではないので、歌舞伎見たことないよ〜という人でも問題なく楽しめます。
2020年12月には滝沢歌舞伎ZEROの劇場版も公開されますので、予備知識としておすすめです。
滝沢歌舞伎のDVDは繰り返し見れるので、実質無料ですね。
なんと、2021年の8月からは、Netflixでも滝沢歌舞伎ZEROtheMOVIEの配信が始まりました。
また、フジテレビ系列で放送されていたRIDE ON TIMEでは、4週に渡って滝沢歌舞伎ZERO初日までを密着しています。
こちらもNetflixで見ることができます。
RIDE ON TIMEではジャケット撮影から初日の稽古の様子も、どこにも収録されていない映像が収められています。
(滝沢歌舞伎ZERO初回限定版のドキュメンタリーにも収録されていませんでした)
ここまで見れば、毎週のYouTubeや、ラジオ、パラビで毎週バラエティが配信されているので、沼に沈んでいくだけです。
あなたも楽しいSnow Manライフを送りましょう!