こんばんは。 部屋掃除のBGMはネトフリで過去のM-1を流しているフジシロです。
2019のM-1優勝者がミルクボーイになったということで、おめでとうございます。
実はつい先日、なんばグランド花月で彼らのコーンフレーク漫才を見たばかりで、ファンになって、YouTubeに上がっている漫才を漁って見ていました。
ちょうどタイムリーなので、ミルクボーイ公式チャンネルで配信しているネタで、私のおすすめの3選をご紹介します
YouTubeで見られるミルクボーイ公式チャンネル、おすすめネタ3選
(1)男優
ぜったい地上派ではオンエアできないだろうAV男優ネタです。
わかる人にはわかる、私はわかります。好きです。
(2)サイゼ
サイゼのティラミスってなんであんなに固いのか。
(3)SASUKE
TBS以外ではオンエアできないやつ。SASUKEに思い入れが無いので笑えます。
どれも秀逸なのでぜひチャンネル登録してみてみてくださいね!
ちなみに、こちらがM-1終了直後のチャンネル登録数です。
一時間後に見たら、7,000人くらいに増えてました。すごい。

余談・コーンフレークの漫才を生で見たという話
ちなみに、私が行ったのは、なんばグランド花月で開催している12月頭の漫才ナイトに行きまして、たまたま出演者にミルクボーイが出演していて、コーンフレークネタを披露していたんですよね。

目的はスーパーマラドーナだったんですけど、もうミルクボーイのネタがおもしろすぎて、観覧アンケートの一番面白かった芸人に「ミルクボーイ」って書いて出しました。
いや、みんなわかりみが強すぎるでしょ、コーンフレークの腕組んでるトラ。
ちなみに、直近だと、12月24日の公演に出るみたいなので、ぜひご覧ください。
1,800円とか安すぎる。からし蓮根も出てるよ。
なんばグランド花月プレゼンツ クリスマスイヴNETAパーティー
http://www.yoshimoto.co.jp/ngk/event/2019/12/pl-neta.php
テレビで見るのもいいけど、生で見る漫才も格別でした。
小学生の頃に漫才を生で見ていたら、もしかしたら漫才師目指してたかもしれん…そんな気持ちにさせられました。