おみやげでもらった台湾の梨山紅茶がおいしかったので、ネットで買えるところがないかなと思って探してたら、たまたまTEAPONDという紅茶屋さんを見つけた。
梨山紅茶はなかったけど、梨山烏龍茶を取り扱っていた。
台湾茶もいくつか売ってるんだな~、サイトを見てたらパッケージもかわいい!ほしい!
ちょうど東京に行く予定があり、泊まる予定の浜町ホテルからは、徒歩15分程度で行ける距離。
これは行くしかない~!と秒で心くすぐられた清澄白河のTEAPONDさんへ行ってきました。
お店をみつけて実店舗に行くまでこの間、一週間。なんというタイミングのよさ。
もくじ
TEAPOND店舗外観
浜町ホテルからは、歩いて約15分。清澄白河駅からは徒歩5分くらい。
めちゃくちゃかわいいディスプレイと入り口がお出迎え。
海外みたいでテンション上がります。

ヨーロッパみがある。札幌ってこういう雰囲気のお店がないので、これだけでオラわくわくすっぞ状態。
テンション爆上げ。

TEAPONDの店内
TEAPONDの開店時間は11時で、この日は日曜日。
開店直後に行ったにもかかわらず、店内にはすでにたくさんお客さんがいました。
店員さんに確認して、人が写らなければ写真OKとのことで撮影させていただきました。
めちゃくちゃかわいくないですか。

茶器なども売ってます。

フレーバーティーなども数多く取り扱っています。瓶もこんな風に並べるとおしゃれですよね…うう、パッケージもかわいい。

店内奥にも紅茶がありますので、奥にもいってみてください。
奥はいってもいいの…?って言ってるお客さんがいましたが、もちろんOKです。
奥では紅茶の試飲もいただけました。

ガラスとパッケージの柄がいっしょでかわいいです…こんな部屋に住みたいナンバーワン。

店内奥はこんな感じで棚にいろいろディスプレイされていたり。
TEAPONDオリジナルの食器類なども売っていました。
台湾茶があるのもこのへん。
このディスプレイの仕方がかわいくて…。

奥にもいろいろありますので、見てみてください。

入り口はいってすぐ左手のディスプレイ。素敵です。

ミュージアムに来たような感覚で店内の写真撮りまくりました。かわいいですよね…。
TEAPONDで買った紅茶パッケージが最高
2つの紅茶ティーバッグが1パックになったTea for Two
全種類を買って破産するところでした。厳選して4つだけ。

1つのパックにこんな感じでティーバッグが入ってます。

ちょっとしたプレゼントにも良いですよね。1つ378円です。

TEAPONDのミルクティーバッグ布袋入りアソート
布袋がかわいくて買いました。買うつもりじゃなかったんですけど、もうかわいくてむりでした。

中身はこんな感じです。袋入りで、3種類×3つずつで9個入り。1,760円。

ミルクティー用の茶葉がそろってます。
・アールグレイロイヤルミルク
・セブンスパイスチャイ
・ミルクティーブレンド

電子レンジでチンして抽出したりします。
紅茶なので賞味期限は一年程度あります。

袋の中においしい作り方も入っています。
ティーバッグを取り出すのは最後の最後に。
私はこの手順を見ながらつくって1の時点でティーバッグを取り出してしまいました。

ミルクティーブレンドでつくってみました。
スタバのマグカップに入れました。

ミルクフォーマーでかくはんしたらいいよ!って書いてあったので、ちょうどIKEAで買った激安ミルクフォーマーがあったので、泡立てました。
泡立てると格別です。
みなさまもぜひ手順通りにつくってみてください。
オリジナル紅茶缶もおしゃれ!缶入り茶葉 日月潭紅茶
ネットでは取り扱ってなかった日月潭紅茶が店舗で売ってたので、おもわず買ってしまいました。
台湾紅茶好きなんですよね。
缶は何種類もある中からプラス料金で、ふつうの缶からサクラの絵のものに変更しました。ノーマルだとフクロウです。

缶の横もかわいいです。

外フタはゆるいですが、中フタがきっちり閉まっているのでご安心ください。

飲み方や茶葉の特徴が書いたTeaCardが付いています。
茶葉によってカードのデザインが全部違うんですよね…あ、集めたい!!
ギフトにおすすめティーバッグセレクション
プレゼントしよう~と思ってギフト用にリボン付きを購入しました。
ダージリン、セイロン、シングルオリジンティー、フレーバーティーやフルーツティーミルクティーブレンドなど8種類がセットになっています。
お値段は1,458円。どれ買おうか迷ったらまずこのセット買うのもありです。

チョコレートや焼き菓子も
チョコレートや焼き菓子もいくつか置いてありました。
焼き菓子もほんとうに魅力的なものがいくつもレジ横においてあって…めちゃくちゃ迷った末に、チョコレートだけ買いました。

チョコレートバーは三種類あったうちのひとつ、ダークを購入。
パッケージがいちいちかわいいです。
原材料が必要最小限でつくられてて良いかんじです。

中身はこんな感じでビニールに入っています。

TEAPONDのショッパー
白い袋はギフト用にもらったものです。
ロゴがレトロでかわいいので、好みど真ん中です。

チョコレート買ったり、お茶買いまくり、紅茶屋さんはうっかりすると破産寸前まで買い込む可能性がある魅力があります。
TEAPONDの前を歩いてる人が「かわいい~何のお店?」みたいな感じで興味津々で店内を見たり、立ち寄ったりしてる人がたくさんいたのが印象的でした。
パッケージがどれもかわいいので、プレゼントでもらったらめちゃくちゃテンション上がること間違いなしです!
気になる方はぜひ店舗に足を運んで、お店の雰囲気あじわっていただきたいですが、オンラインショッピングでも購入できますので、ぜひ見てみてください!
TEAPONDの場所、営業時間

紅茶専門店TEAPOND
営業時間 11:00〜19:00
定休日 月曜 (祝日の場合は翌平日)
住所 〒135-0021 東京都江東区白河1-1-11
東京メトロ半蔵門線/都営地下鉄大江戸線
清澄白河駅のA3出口から、徒歩2~3分ほどです。
喫茶スペースなどは無く販売のみです。雰囲気もとてもすてきなので、ぜひ行ってみてください♪