こんばんは、おいしいもの大好きな道民フジシロです。
阪急うめだで記事30本は書けそうです。
今回はザ・テイラーの真向かいにあるHIROCOFFEのティラミスとコーヒーをご紹介します。
気になっているけど、買ったことはない…という人も多いのではないでしょうか。
ちょうど、本日16日はHIROの日ということみたいで、タイムリーです。
かわいいティラミスは手土産にも最適!HIROCOFFE-ヒロコーヒー
ザ・テイラーの目の前を通ると、たま~にコーヒーのいい香りがしてくるんですよね。
前にコーヒー豆を買ったのですが、ケーキもいくつか種類が売っています。
食べたことないな…と思い今回購入してみました。

購入したときは、閉店間際というかすでに閉店時間過ぎていたため、お店の外観などの写真は撮れませんでした。
くそみたいな客なのに、優しく対応してくれた店員さんが神のようでした。店員さんは神。
ちゃんとスプーンも付けてくれました。
ホテルで食べるので、入れ忘れられるととても悲しいですが、ありがたい。
入れ物もチョコレートもかわいい
ティラミスはいくつか種類があったのですが、私が買ったのはキャラメルナッツティラミスだったと思います。(正式名称忘れてしまいましたすみません…)
ショーケースの前を通ってチラ見しただけでは、このティラミスの細かさはわからないんじゃないかな…と思います。

チョコレートがスプーンの形をしてる!
入れ物がコーヒーカップになってる!
豆のデザインのチョコレート!

わたしは、閉店間際に迷うことなく直感で買ったため、じっくり見ておらず、ホテルの部屋で開封して、かわいいーーーーー!となりました。
コーヒー屋さんならではのデザインで、めちゃくちゃ凝ってますよね。
ちなみにスプーンはちゃんとプラスチックのものを付けてくれてますのでご安心ください。
味はもちろんおいしい
スプーンでほじくってみましたが、こんな感じでクリーム部分とコーヒーがしみ込んだスポンジが層になっていて、いちばん底にはナッツが入っていました。

コーヒーが飲みたくなる味で、とてもおいしいんですが、泊まったホテルにドリップコーヒーなどはなく…そのまま食べました。
このカップに入ったティラミスは公式サイトのケーキ一覧にも記載が無かったので、もしかして店舗限定で売ってるものかもしれません。(2020年1月13日時点)
見た目がかわいいので、お土産やプレゼントにもとてもおすすめです!
食べ終わったカップも再利用したいですね。
(私は旅行中だったので泣く泣く捨てましたが…)
阪急百貨店限定 大阪ブレンド コーヒー豆
豆は先月12月に購入。せっかくなので阪急百貨店限定の大阪ブレンドコーヒー豆を買いました。
100gです。

開封したあとのシールも付いています。
なにげにうれしいサービスです。

豆もちゃんとピックされていて、形がよいです。

私は酸味があるコーヒーが苦手なのですが、阪急百貨店限定ブレンドは酸味が少なくて、苦みも強すぎず、とっても飲みやすいです。
ヒロコーヒーさんは、通販もやっているのですが、阪急百貨店限定なので、お店でしか買えません。
気になった方はぜひ買ってみてください♪
それにしても阪急うめだ本店は魔窟すぎます。
ヒロコーヒー 店舗情報
阪急うめだ本店
場所はザ・テイラーの目の前、フロアの中央の方です。
http://www.hirocoffee.co.jp/shop/shop_hankyuumeda.html
オンラインショップ
https://hirocoffee.shop-pro.jp/