2020年5月18日から北陸・信越地域限定で販売されていた、ブルボンの「ロアンヌアイス」。
ようやく札幌市内のスーパーでも見かけるようになり、
イトーヨーカドーに大量に売ってたので、テンション上がって買ってみました。
ルマンドアイスも美味しかったので、期待して食べてみたのですが
サクサク食感がサイコーでおいしかったので、賞味期限や中身など詳細をご紹介します。
ロアンヌアイスのパッケージ
ロアンヌバニラと同じ配色のパッケージです。
左下にご注目。
ラクトアイス※ではなく、きちんと「アイスクリーム」なのがポイント高いです。
※ラクトアイスは植物油などが添加されたアイスクリームに限りなく近くしたアイスクリームのようなもの…です。
ちなみに、ハーゲンダッツも「アイスクリーム」です。
ロアンヌアイスの原材料、栄養成分表示
原材料名の最初の方に記載されている焼菓子の部分は、ロアンヌバニラの原材料です。
ロアンヌアイスの中身
まんまロアンヌバニラです。
ロアンヌバニラの部分が砕けないように、ちゃんとケースに収まってていい感じ。
断面はこんな感じ。
図解まんまでいい感じです。
ロアンヌバニラそのままの、ゴーフレット的なパリパリ食感がサイコー!
チョコジャンボモナカとかも好きなんですが、
モナカとは別格のパリパリ食感がそのまま残っているのが大変よいです。
「アイスクリーム」だから、後味あっさりしていて口に嫌な感じが残りません。
ロアンヌバニラの部分をはがしてみようかと思ったのですが
チョコレートコーチングでしっかりくっついているので、うまいこと取れませんでした。
取らずに食べた方がいいです。
食感がとても良くてお上品な味です。
見かけたらぜひ、食べてみてください!